先日から何回も火災警報器の設置の案内がポストに・・・。
ず~っと

におるんやけど・・・

住宅管理会社があまりにもイケてないので~。
大手の会社ですが・・・。
9月にインターホン故障の連絡をしたのに未だに来ないし。
てか絶対忘れてるし・・・。
元々インターホンの音も小さいので洗濯物とかしていると聞こえんし

なのでいつ来ても留守状態と思われてるわけです

何回も来られても困るので仕方なくコッチから電話してやりました。
連絡先は業者なので対応は普通~。来週に取り付けする予定です。
消防法で設置が義務付けられたのはいつやろ

最近なんかなあ~

ウチは築3年くらいなので以前からの義務ならば最初から付いてるはずやし。
あまり気にしていなかった事なのでよくわからへんけど。
ガス漏れ警報器は殺虫剤に反応してピコピコなるけど
火災警報器は大丈夫かなあ・・・

そこが心配~。
スポンサーサイト
なんという留守状態w
私が突然行っても引き換えざる終えない状況ですね(マテ
ずっと住む家ならしっかり管理はしておいた方がいいしね!大変だけどファイトだぁ
このコメントは管理人のみ閲覧できます
ずっと住まなさそうな家だよ・・・。
子育ての環境に相応しくないっす